こんにちは!吉岡です。
本日は、かなり相談が多い内容の1つで
「代行会社の5つ選びのポイント」ということで
シェアしていきたいと思います。
動画で取っておりますのでご覧ください。
内容としましては
・手数料(3〜5%以下)
・国際送料の価格(キロ単価25元以下)
・配送スピード(14〜17日)
・レスポンスの早さ(半日〜1日以内)
・検品精度(3%以下)
この上記の5つのポイントですね。
本当に、どこの代行会社を選ぶかで
「稼げる」か「稼げない」か。
もっと言うと、どれくらいの利益が出るのか?
という部分が大きく変わってくる外的要因になります。
これから、選ぶ方に関しては、上記の動画を参考に
慎重に選んで頂き
現在、代行会社を使っている方で不満を感じている方は
価格だけではなくて、スピード、検品精度を考慮して
他の代行会社を使ってみても良いですよね!
そして、動画の最後でも申しましている通り
いつまでも「代行会社」を使っているんではなくて
「パートナ探し」をしていきましょう!
これに関しては、やはり探す所から教育する所まで
時間がかかってしまいますが、絶対に自分のビジネスの安定に
繋がってきますので、中長期な目標としてでも良いので
「自分専用」というのを意識していきましょね!
それでは、今日も最後までお読み頂きまして
ありがとうございます!
PS
昨日は2人の方と無料コンサル会をカフェで実施して
おりました。
もちろん、2人と言いましても一緒にやった訳ではなくて
1人ずつやった感じになります。
しかも、1人当たり約2時間というかなり
ガッツリとしたコンサル会でした。
今年は稼ぐぞーって決めている方。
輸入ビジネスで現状、何かしらの不満や売上の伸びを
悩んでいる方など、何かアドバイスができたらと思ってますので
ぜひ、お申し込みくださいね!
→ https://onekichiyunyu.com/soudankai/