こんにちわ。吉岡です。
本日はコンサル生から実際に受けた質問と
その回答だったりアドバイスをシェアしていこうと
思います。
同じように悩んでいる方って割と多いのでは?
というような質問にピックアップしていきますので
参考になれば幸いです。
※以下コンサル生からの質問です
(コ)こんにちは!質問があるのですが、
プライスチェックとアマショウの結果が違う場合があり
(片方は売れているのに片方は全く売れてないとか・・)
どっちを信用して良いのかがわかりません。
ご教授お願いします。
(僕)こんにちわ。
プライスチェックとアマショウの結果が違うということですが
これは「良く売れている方」を信用して頂いて大丈夫ですよ!
その理由としては、プライスチェックやアマショウは
完璧ではないというのは○○さんも知っていると思うのですが
「完璧ではない」というのは、言い換えると
売れているデータが100%反映されてないってことになるのですね。
なので、
「売れている商品→売れていないデータ」になっていることは
あったとしても
「売れてない商品→売れているデータ」になるようなことは
ないからです。
(コ)なるほどです!!ありがとうございます
(僕)はい、頑張ってくださいね!
と、まぁこんな感じでコンサル生とやりとりしてます笑。
それでは今日もお読み頂きありがとうございました。
PS
昨日は大阪の新世界で串カツを
食べていたのですが
メニューの一部を見た瞬間、体が固まりました。。
さすがに勇気が出ずに頼みませんでした。汗
全部エグいですが、その中でもコオロギって・・・・・